2011,08,31, Wednesday
タマゴタケ
キアミアシイグチに似た、多分、ヤマドリタケ属と思われるキノコが気になって今日も午後にO山に向かった。3本目になるそのキノコを見付け、断面写真を撮って、その周辺をぐるっと一廻り...。赤いものが目に付いた。最初は境界杭だと思った?!...が、出てる、出てる!!。
やっぱり、タマゴタケはいいねぇー!!。 上るときには気が付かなかったが、下山途中に卵の殻を被った成菌も...。 |