22768859
taji_hen_clb 掲示板
※投稿出来ません、閲覧だけにして下さい。 [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

神鍋高原〇〇〇〇 投稿者: 投稿日:2013/08/22(Thu) 17:29 No.2977  
ご無沙汰しています。
こちらも2日連続の36度越えで、干物になりそうでした。

今年もそろそろかな と思って 市のホームページを見ていたら今年のマラソンは中止とのこと。
中止の原因を作った1人?として申し訳なく思います。
来年は6月22日予定とのこと。 梅雨の影響がなければいいのですが、、、




Re: 神鍋高原〇〇〇〇 ど菌 - 2013/08/23(Fri) 01:07 No.2978  

ほんとに、暑い!!
ところで、例の岩石、「デイサイト」で決定です。
流紋岩ではどうも違和感があると思ってました。どちらでも良いようで、やっぱり「流紋岩」と「デイサイト」とは大違い。マイフィールド周辺の地質図は大きく変わるかもしれませんよ。



Re: 神鍋高原〇〇〇〇  - 2013/08/23(Fri) 18:31 No.2979  

宿題の岩石判定 すっかり忘れてました。
申し訳ありません。

地蔵盆って そろそろだったでしょうか、、、、
明かりに カブトムシがあつっまて来たのが懐かしい、、、

今日は34度で 涼しく 感じました。



土産 投稿者:たじまもり 投稿日:2005/10/15(Sat) 17:48 No.528  

誘っても来んし。
本日、雨で飛ばず。デジスコ楽勝パターンでしたな。
とりあえず図鑑写真。



Re: 土産 Mr,Y - 2005/10/15(Sat) 17:57 No.529  

武器を持っとる人はええで、見とるだっけじゃぁ面白ぅねぇ、悔しい思いするだっけだっちゃ、ほんでも情報はくんねぇよ。
今日は一日中、溜まりに溜まったデ−タ−整理をしとりました。



Re: 土産 KingFisher - 2005/10/15(Sat) 21:31 No.532  

NikonD1 AF-NikkorED180mmf1:2.8
2005.10.15 兵庫県豊岡市

> 武器を持っとる人はええで、

よお言うわ、一番ええ武器もっとるくせに・・・。
今日は引いたのも撮ってみましたし、デジスコもしてみました。



Re: 土産 KingFisher - 2005/10/15(Sat) 21:38 No.535  

Leica APO-Televid77 + 20XWW + NikonE4300

雨降りで色が出ませんでした。(T_T)



Re: 土産 たじまもり - 2005/10/15(Sat) 21:50 No.540  

KingFisher号記念撮影



Re: 土産 KingFisher - 2005/10/15(Sat) 22:14 No.542  

お返ししておきます。

たじまもり号記念撮影



質問 投稿者:KingFisher 投稿日:2005/11/28(Mon) 20:05 No.639  
まるごと但馬にこんなんありました。
日高に植物や動物のガイドが出来る人がいたんですね。
僕は知らないのですが、何が得意な方でしょう?。

◆主に神鍋高原を散策しながら、植物や動物の観察、ガイドを行います。 ◆インストラクター:田中○○(日高町) ◆場所:日高町万場 他地域への出張可 ◆料金:要相談 ◆問合せ先:0796-00-0000
http://www.tajima-portal.com/guide/index.php?FORM[mode]=detail&FORM[id]=9c3e9d790b5f4372fc314787fe3de428 



Re: 質問 Mr.F - 2005/11/28(Mon) 22:07 No.640  

???万場には田中さんがようけおんなるけど....。
上のURLのどこをみたらええんでぁーやな?。



Re: 質問 たじまもり - 2005/11/28(Mon) 22:42 No.641  

万場、自然観察、田中、といやあ、あの人しかおんならんがな。


Re: 質問  - 2005/11/29(Tue) 18:08 No.643  

万場、田中、自然案内、といえば、「みちーちゃん」しかおらん。

 と、思う。



Re: 質問 KingFisher - 2005/11/29(Tue) 20:49 No.644  

> 上のURLのどこをみたらええんでぁーやな?。

クリックして、「楽しむ」というカテゴリをクリックしてください。
ページの一番下に氏名、電話番号まで出ています。



Re: KingFisherさん Mr.F - 2005/11/29(Tue) 21:27 No.645  

おおきに。


Re: 質問 Mr.ヱビス - 2005/11/30(Wed) 10:28 No.646   HomePage

東京帰りで頭がボーとしています。いや、いつもより、といったほうが。
まぎれもなく「みちーちゃん」です。義兄は高校の地学の先生(関係ないか)。
ところで、何が得意かと聞かれると、難しいですね。
鳥や植物の話はよく聞きますし、自然を生かした地域おこし、営業面もなかなか、多方面に活躍の方といったところでしょうか。話をすることはよくあるのですが‥補足すること、訂正箇所があれば誰かお願いします。



Re: 質問 やまご - 2005/12/02(Fri) 22:10 No.649  

「国分」といえば、八鹿の日畑から名草神社への参拝道の途中に石道標に「こくぶん」ちゅうのが書いてありますが、どこにでるんかな?道はあるけど薮っぽいしなぁ・・・でも興味津々なんですわ。


トンボ3 投稿者: 投稿日:2006/06/11(Sun) 23:04 No.881  

阿瀬渓谷の川原でトンボを撮影しました。
胴体が玉虫色に輝き、羽が海老茶?色のやつです。

メダカのような小魚もたくさんましたが、昨年メダカだと思って採ったやつは今は5cmぐらいになりました。
コウノトリの郷の水槽で見比べて見たらモロコかタモロコのようです。



トンボ4  - 2006/06/11(Sun) 23:06 No.882  

上の写真のものといっしょにいたヤツです。
こちらは胴体より羽が奇麗です。



Re: トンボ3 Mr.F - 2006/06/13(Tue) 00:37 No.888  

どちらも副生殖器が見えてる?。...のでオス。したがって別種だと思います。
上がアオハダトンボ(縁紋が無いのと、羽の後縁が丸い)、下のはニシカワトンボの橙色タイプだと思うのですが.....?。どうでしょうか?。



Re: トンボ3 Mr.ヱビス - 2006/06/13(Tue) 05:31 No.889  

トンボ3はミヤマカワトンボ♂と思ったのですが…


Re: トンボ3 Mr.F - 2006/06/13(Tue) 10:07 No.890  

ミヤマカワトンボ!?......。フムッ。
さすが、ヱビスさん、鋭い!!。
ミヤマカワトンボ♂ですな。薄っすらと帯状の模様が見える。



Re: トンボ3 Mr.ヱビス - 2006/06/13(Tue) 14:07 No.891  

caloriさん
写真が変わりましたね。カメラもですか?
面白い話があれば、お知らせくださいよ!



ミヤマカワトンボ Mr.F - 2006/06/13(Tue) 22:41 No.892  

ちょうど、たじまもりさんも「ミヤマカワトンボ」やってます。
下記を是非ご覧下さい。
http://tajimamori.com/roppo/roppo0606-04.html



Re: トンボ3 Mr.ヱビス - 2006/06/14(Wed) 00:49 No.893  

King Fisherさんの新着情報にも写真が載ってます。
今年は多いのか、今まで気にしなかったのか?



バッタも正面から見ると 投稿者: 投稿日:2006/09/04(Mon) 23:53 No.1227  

横から見ても かなりメタボリックなバッタですが



Re: バッタも正面から見ると  - 2006/09/04(Mon) 23:55 No.1228  

正面から見ると かなり 不細工です。



本題:9月9日(土)珍坂トンネルのウォーキングがあります。暗いところが大好きな変人倶楽部の皆様 いかが?
   先着500名に記念品がでます。



Re: バッタも正面から見ると  - 2006/09/04(Mon) 23:56 No.1229  

写真を付け忘れました。



Re: バッタも正面から見ると 管理人 Mr.F - 2006/09/05(Tue) 01:32 No.1230  

飯、喰ったら、すぐ寝てしまったようで先ほど復活しました。

触角が長いから、キリギリスの仲間でしょうが、バッタも難しいですな。
クサキリでしょうか?。



Re: バッタも正面から見ると  - 2006/09/05(Tue) 23:50 No.1232  

バッタ・コオロギ・キリギリス、いわゆる直翅目の仲間のとんでもない図鑑が北海道大学出版会から出ました。タイトルは「バッタ・コオロギ・キリギリス大図鑑」(そのまんまやんけ)日本産455種32亜種が網羅されており、鳴き声のCD付き。しかし、その定価が50000円(税別)と半端じゃあない。その価値を高いと見るか、安いと見るか・・・


Re: バッタも正面から見ると  - 2006/09/06(Wed) 00:01 No.1233  

ところで写真はバッタじゃあないよ。キリギリスの仲間でクビキリギス Euconocephalus varius (Walker, 1869)ですな。特徴は大顎が橙赤色をしてるところで、そこから別名「血吸いバッタ」「ショウガ食い」「クチベニ」などと呼ばれているらしい。噛まれると痛いでー。


Re: バッタも正面から見ると  - 2006/09/06(Wed) 07:52 No.1234  

イッコウさん
 情報ありがとうございました。
「ショウガ食い」は面白い名前ですね。
 但馬特有の呼び方があったら、また教えてください。



Re: バッタも正面から見ると たじまもり - 2006/09/06(Wed) 09:07 No.1235  

コオロギもキリギリスも、総称してバッタというもんだと思っていたけど、ちゃうんけ?


Re: バッタも正面から見ると Mr.F - 2006/09/06(Wed) 13:02 No.1236  

イッコウさん

どうもありがとうございます。キリギリスの仲間は納得ですが、
クビキリギスだともっと頭の先端が尖ってませんか?。
クサキリのほうが近いんじゃぁないでしょうかねぇ?。

追伸:足が黒くないので「カヤキリ」でしょうか?。少なくとも
クビキリギスは無いと思うのですが...?。

たじまもりさん

>コオロギもキリギリスも、総称してバッタというもんだと思っていたけど、ちゃうんけ?

学研の小学生用の図鑑ではバッタの仲間として「バッタ」「カマキリ」「ナナフシ」「コオロギ」「キリギリス」と分けてありました。
保育社の検索シリーズでもバッタとキリギリス、コオロギは別にしてあるようです。
バッタの仲間ととキリギリスの仲間とでは触角がぜんぜん違うようです。
キリギリスやコオロギは触角が細長く、30節以上だそうです。




Re: バッタも正面から見ると たじまもり - 2006/09/06(Wed) 18:41 No.1237  

Fさん、どうもです。

ウィキペディアでちょっと勉強してきまして、違いがなんとなく分かりました。いずれもバッタ目ですから、広義ではみんなバッタでええんでしょうな。



Re: バッタも正面から見ると  - 2006/09/06(Wed) 22:39 No.1238  

話題提供にもうひとつ。

こいつは何でしょうか?



Re: バッタも正面から見ると Mr.F - 2006/09/06(Wed) 22:54 No.1239  

いま、図鑑の無い場所に居ますので、調べることが出来ませんが、
ツマグロバッタだと思います。
家に帰って調べてから、また、訂正するかも知れませんが.....。



Re: バッタも正面から見ると  - 2006/09/06(Wed) 22:54 No.1240  

Mr.Fさん、再検討しました。
クビキリギスはもっとスマートでした。雌だからかなと思ってましたが、少々、ずんぐりしているようです。大きさがわかりませんが、体長(翅端まで)が60mm以上あるようだったらカヤキリ Pseudorhynchus japonicus Shiraki,1930 です。クサキリは大きくとも50mm程度です。
鳴く虫のシーズンですが、この仲間、奥が深いでっせ。画像だけだとやっぱり限界があるようでんな。但馬ではきちんと調査された記録がありません。おもしろそうだけれど、上手に標本にしないと内蔵が腐敗したり、変色するからね。



Re: バッタも正面から見ると  - 2006/09/06(Wed) 23:07 No.1241  

1238のバッタ、ツマグロバッタ Stethophyma magister (Rehn,1902)で間違いないと思います。似たやつにイナゴモドキってのがいるけれど、体側の黒い帯がないことで区別がつきます。名前のとおり翅の先端が黒いのが特徴。


Re: バッタも正面から見ると 管理人 Mr.F - 2006/09/07(Thu) 21:20 No.1242  

イッコウさん、ありがとうございます。

>この仲間、奥が深いでっせ。
ホントにそう思います。変人倶楽部でもUPしているのは一種類だけで、メンバーも興味があるのか無いのか?、大変なことになりそうなので警戒しているのか?。
しかし、いずれは挑戦してみたい分野ですね。
Mあたりが、節操無く撮りそうな気がします。



Re: バッタも正面から見ると  - 2006/09/08(Fri) 12:40 No.1247  


>Mあたりが、節操無く撮りそうな気がします。

「節操がねえやっちゃ」という言葉は、わが倶楽部の常套句であります。
バッタ類はたまにカメラを向けることもありますが、気に入った写真になることはあまりないの
で、UPするまでに至りません。
特に最近は「こんな写真撮っとってええんか」と自問する日が続いておりまして(柄になく)、
答えが見出せないまま悶々としています。
その結果、「この道具ならええ写真が撮れるんとちゃうか」などと、不必要な衝動買いなどに
も手が出てしまうといった状況です。
そのうち、バッタ図鑑が家に届いていたりして…

ちょっと重い返信になってしまいましたが、ご容赦を。




Re: バッタも正面から見ると Mr.ヱビス - 2006/09/08(Fri) 18:49 No.1248  

バッタモノですか。

山の現場のときは、たくさんいましたが、あつーてカメラを向ける余裕がありませんでした(すんません、バッタ殿)。

会長さん

>特に最近は「こんな写真撮っとってええんか」と自問する日が続いておりまして(柄になく)

さすが会長、難しいこと考えて撮ってるんですねー。



Re: バッタも正面から見ると  - 2006/09/10(Sun) 02:34 No.1254  

>さすが会長、難しいこと考えて撮ってるんですねー。

Mr.ヱビスさま

そんな、えれえもんとちゃいまっさあ。
「柄になく」という訳で、精一杯背伸びしてもどうにもならんということで、どないしょー
もない、といったところ。

ま、気楽に考えんとあかんと思っとります。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso