22768870
taji_hen_clb 掲示板
※投稿出来ません、閲覧だけにして下さい。 [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

やっと鳥さんに・・・ 投稿者: 投稿日:2006/09/24(Sun) 23:31 No.1287  

彼岸花を撮りに行って出会いました。
モズ?アカモズ?
♀?鳴いてたしなぁ。
モズなら秋を告げる鳥、アカモズは夏鳥とありました。



Re: やっと鳥さんに・・・  - 2006/09/24(Sun) 23:34 No.1288  

見通しの悪い画像ですが、下の方へ降りてきたところ。
どちらかの若鳥でしょうか?



Re: やっと鳥さんに・・・ 管理人 Mr.F - 2006/09/24(Sun) 23:44 No.1289  

モズの♀。
Yがそう云っています。
一般的には、モズの高鳴きは♂だそうですが。



Re: やっと鳥さんに・・・  - 2006/09/25(Mon) 00:49 No.1291  

Mr.Fさま Mr.Yさま

ありがとうございます。スッキリしました。



Re: やっと鳥さんに・・・  - 2006/09/25(Mon) 18:14 No.1292  

tweety38 様

みごとな彼岸花の群落ですねえ。

まっかっかな画像で、気分が満月になりそうです。



Re: やっと鳥さんに・・・  - 2006/09/25(Mon) 23:24 No.1294  

Mr.Mさま

気分が満月ですか?星撮りの方ならではの表現ですねぇ。
これでも五部咲きくらい、今年は少し遅いようです。
曼珠沙華とも言いますね。
昔、山口百恵は「まんじゅしゃか〜」と歌いましたが、
「まんじゅしゃげ〜」ではないのかと・・・



三方ウォッチング参加蛾 投稿者: 投稿日:2006/09/24(Sun) 22:30 No.1285  

好天に恵まれた23日 三方ウォッチングの200名を現場案内しましたが、写真の蛾が馬瀬の坑口を飛び回り、子どもに追いかけられていました。
留まるところはいくらでもあるのに、垂直な白壁が好きなようで「墜落防止」に苦労していました。



Re: 三方ウォッチング参加蛾 管理人 Mr.F - 2006/09/24(Sun) 23:59 No.1290  

私は、何が苦手と云って、これほど嫌いなものはありません。
蛇もマムシも人の気配で逃げますが、蛾はおかまいなし。
苦手というより恐怖です。



Re: 三方ウォッチング参加蛾  - 2006/09/25(Mon) 18:19 No.1293  

Mr.Fは気嫌いしていますが、ボクは彼女たちの眉にとても魅了を感じます。

その部分を一度超接写したいと思っているのですが、よい標本が手に入ってきません。

ま、その内に・・・  Fが狂喜するようなのを撮りたいですねえ。




yam先生お願いします!!。 投稿者:管理人 Mr.F 投稿日:2006/09/22(Fri) 21:19 No.1274  

判らないものばかりで困ってます。
赤い網目模様の柄なので、webで「アカアミアシイグチ」と検索すると画像はありませんが、学名は出てきます。
手持ちの図鑑では該当するものがありません。
網目がよくわかるようにストロボ撮影の画像を添付いたします。
傘径は大きい方で5cm足らず。
「アカアミアシイグチ」でいいのでしょうか?。



Re: yam先生お願いします!!... 管理人 Mr.F - 2006/09/22(Fri) 21:27 No.1275  

テングタケ科でしょうがほとんどが傘径5cm以下で沢山でてます。
これもweb検索で仮称「ヒメテングタケ」というのありましたが
似てるような似てないような.....。



Re: yam先生お願いします!!... 管理人 Mr.F - 2006/09/22(Fri) 21:31 No.1276  

上と同じと思われます。



Re: yam先生お願いします!!... 管理人 Mr.F - 2006/09/22(Fri) 21:37 No.1277  

その下方に少し傘色の濃いもので、傘に付いたツボの断片も多少異なると思われるもの。
仮称「シラネテングタケ」というのに似ている気もします。
傘径4〜5cm。写真では傘の色が紫っぽいですが、肉眼ではほとんど茶色です。

せめて一番目の「アカアミアシイグチ」は正解だと良いのですが......。
宜しくお願い致します。



Re: yam先生お願いします!!...  - 2006/09/24(Sun) 18:24 No.1284  

1274はアケボノアワタケのように思います。柄の基部が黄色でしたでしょうか。
1275~1276はコタマゴテングタケの変種でラベンデュラと呼ばれているものだと思います。ツボを擦るとラベンダー色に変色しませんでしたでしょうか。
1277は一枚の写真からでは難しいのですがコガネテングタケの近縁種だと思います。
如何でしょうか?



Re: yam先生ありがとうござい... 管理人 Mr.F - 2006/09/24(Sun) 22:31 No.1286  

yam先生、毎度ありがとうございます。

キノコの世界は大変奥が深いこと、改めて思い知りました。

1274は確かに柄の基部は黄色です。(写真)しかし傘の色は黒っぽく、アケボノアワタケは図鑑によると全体に淡いピンク等と記述があります。私も当初、現場ではアケボノアワタケだと思っていました。初物でUPを楽しみに、図鑑を開くと、だんだん自信が無くなってきました。網目模様が引っかかるのですが....?。

1275~1276は確かにラベンダー色に変色します。

1277は「コガネテングタケの近縁種」。納得です。

いつも、お手数をお掛けして恐縮です。




ササグモ? 投稿者: 投稿日:2006/09/21(Thu) 23:59 No.1272  

タラバガニのような足、特徴のある胴部。
但馬のクモ類図鑑さんで調べてみましたら
ササグモが一番近いみたいなんですが・・
でも家の中で見つけたんですよねぇ。
違ってますでしょうか?



Re: ササグモ? 管理人 Mr.F - 2006/09/22(Fri) 21:00 No.1273  

みたいですが、腹の写ったものはないでしょうかねぇ。
体が細そうなのでオスかも知れませんね。
私には、ハッキリと断言できる根拠も何もありませんが、腹部背面の画像があれば、もっとわかり易いかも.....。



Re: ササグモ?  - 2006/09/22(Fri) 22:16 No.1278  

単眼の配置はササグモ科のものです。
ササグモ、クリチャササグモ、シマササグモがいますが、この画像だけでは種類まで判別できません。



Re: ササグモ?  - 2006/09/22(Fri) 22:27 No.1279  

ありがとうございます。
画像が悪いのですが、これだとどうですか?
シマでもクリチャでもないように思うのですが・・。
他にコウライやコササの画像も見てみましたが、
ただのササグモが一番近いように見えました。
但し検索画像にあったボクサーのグローブみたいな腕(足?)がありません。
違うのかなぁ。



Re: ササグモ?  - 2006/09/22(Fri) 22:29 No.1280  

正面から見たところです。



Re: ササグモ? 管理人 Mr.F - 2006/09/22(Fri) 23:15 No.1281  

腹部背面の模様がハッキリするまで明るくしてみました。
「ササグモ」でいいんじゃないですか。
腹がぺちゃんこなのは何故?。



Re: ササグモ?  - 2006/09/23(Sat) 00:25 No.1282  

管理人さま

画像の加工ありがとうございます。
そうですねぇ。
クモって腹部の方がデカい印象があったので、
あっ!何か違うクモっと思い撮ってみたのでした。



HELP!!! 投稿者:ネギ 投稿日:2006/09/16(Sat) 09:33 No.1261  
蜘蛛の歴史について詳しい方
何か教えてくれませんか。



Re: HELP!!!  - 2006/09/16(Sat) 21:31 No.1262  

「蜘蛛の歴史」って言われても何のことやら??
研究史のことですか?世界の?日本の?但馬の??
但馬の蜘蛛の研究史は確か『但馬の自然』に書かれていたけれど・・・

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso