22768913
taji_hen_clb 掲示板
※投稿出来ません、閲覧だけにして下さい。 [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

お久しぶり 投稿者: 投稿日:2008/04/08(Tue) 23:00 No.1754  

エビス様
 1年ぶり?にお会いできて懐かしかったです。
 あのあと、オニグルミを撮影しに行きました。
 桜が咲いて、芽もだいぶ膨らんでいました。



オニグルミ2  - 2008/04/08(Tue) 23:02 No.1755  

完全に芽が開く前に、もう一度 訪問したいと
思っています。



Re: お久しぶり Mr.ヱビス - 2008/04/11(Fri) 21:56 No.1769  

calori 様

わざわざお越しいただき、ありがとうございました。
ちょっと違う分野の写真撮りでバタバタしてまして申し訳ありません。

何か写真をつけようと思いましたが、何にもありません。ご容赦を。

また、お立寄りくださいね。



シジュウカラも巣作り 投稿者:tweety38 投稿日:2008/04/02(Wed) 01:20 No.1735  

同じ場所をビュンビュンと行き来しているシジュウカラに遭遇。
前が見えない程、苔をむしって持っていきます。
巣も特定できました。
その後エナガの巣もシジュウカラの巣も動きがありません。
抱卵中かな?
もう少ししたら、親鳥は餌運びで忙しくなるのでしょうね。



Re: シジュウカラも巣作り Mr.F - 2008/04/03(Thu) 21:18 No.1745  

春になりました。忙しゅーなりまっせ!!。


Re: シジュウカラも巣作り Mr.ヱビス - 2008/04/07(Mon) 20:02 No.1753  

ほんて、春になりました…
ネタができん。



イグチ三種? 投稿者:Mr.F 投稿日:2008/03/21(Fri) 22:41 No.1684  

yam先生、またまたイグチをご覧下さい。
当初は、キニガイグチと思っていたヤツ。
でも傘の色が茶色っぽい。7月中旬です。



2. イグチ三種? Mr.F - 2008/03/21(Fri) 22:43 No.1685  

クリイロニガイグチと思っているのですが?。9月中旬。



3. イグチ三種? Mr.F - 2008/03/21(Fri) 22:45 No.1686  

ウツロイイグチでしょうか?。9月中旬。



Re: イグチ三種? Mr.F - 2008/03/24(Mon) 18:06 No.1702  

yam先生、励ましのお言葉、ありがとうございます。

このスレ、お見逃しでは.....?。他にもミヤマイロガワリと思われるものも次回掲載致します。



Re: イグチ三種?  - 2008/03/26(Wed) 13:52 No.1710  

キニガイグチの変化範囲に入るのではないでしょうか。
柄から傘にかけて、湾生し、少し網目状にみえるのも、キニガイグチによくみかけます。
No.1685 は柄が紫色掛っているので、フモトニガイグチのように思います。
No.1686 はウツロイイグチに近いと思います。
ウツロイイグチは特に色の濃淡、明暗の変化が大きいきのこです。
何れも、結論を急がず継続観察して、幼菌から成菌まで多くの個体を見ることが大切ですね。



Re: イグチ三種? Mr.F - 2008/03/26(Wed) 17:05 No.1711  

yam先生、ありがとうございます。
ニガイグチの仲間も大変難しいですね。「フモトニガイグチ」は初めて聞く名称ですが、検索しました。納得です。
3種とも今年も出てくれると良いのですが....。



Re: ホウキタケ類? Mr.F - 2008/03/26(Wed) 21:49 No.1712  

ホウキタケの仲間もさっぱり解りません。難しい!!。

高さ5cm程度で、飴色でわりに強靭でした。10月中旬。



Re:ホウキタケ類? Mr.F - 2008/03/26(Wed) 21:56 No.1713  

人頭大ぐらいで、ヒメフサでは?と思いましたが枝一つが随分大きいです。朽木からでは無いですし。



Re: ホウキタケ類? Mr.F - 2008/03/26(Wed) 22:00 No.1714  

No.1713の一枝の拡大です。脆弱でした。図鑑で随分調べましたがNo.1712同様、さっぱりです。



Re: ホウキタケ類?  - 2008/03/27(Thu) 17:59 No.1723  

2種とも分かりません。
ホウキタケ類は決定的に区別出来る点が見つからず、難しいですね。
「ホウキタケ」として食べているものも、採れる場所がちがうと、隣の山でも胞子の模様が違っていたりして、色んな種類の胞子が観察されています。
その為に、家の光協会発行の「きのこ図鑑」ではホウキタケ類の多くを「・・・の仲間」として掲載しています。
兵庫県での分布を調べているトビイロホウキタケを添付致します。
但馬で出会われたことは有りませんか?



Re: ホウキタケ類? Mr.F - 2008/03/27(Thu) 21:23 No.1725  

ほんとに判りません。

キホウキたけでは?と思ってるのですが、全く自信ありませんのでUPしませんでした。

「トビイロホウキタケ」

見たことありませんし、トビイロと云うのも初耳です。私の行動範囲はせいぜい半径300m位で、某一山を歩き回ってるに過ぎません。もっと広範囲を見て歩きたいのですが、その狭い世界だけでも持て余しているのが現状です。「井の中の蛙」です。もっと視野を広げると却って判るものもあるかも知れませんね。



ダイダイイボカサタケ 投稿者: 投稿日:2008/03/17(Mon) 18:14 No.1668  

前々からアカイボカサタケの色には疑問をもっていたのですが、最近、アカイボカサタケとしていた種を2種に分ける考えが広まり始めました。
写真の様に、全体が朱赤色で松の腐朽に関係していると思われる個体をダイダイイボカサタケとして区別します。



不明イグチ Mr.F - 2008/03/17(Mon) 23:46 No.1671  

なるほど....、となると私は未だアカイボカサタケを見たことがありませんね。そればかりかシロイボとキイボとの区別も自信ありません。

このイグチはどうでしょうか?。笹薮のなかで眠いですが...、昨年の9月中旬です。どの図鑑をみても見当つきません。



不明イグチ Mr.F - 2008/03/17(Mon) 23:49 No.1672  

同じ種と思われるもの。これは比較的明るい場所です。No.1671のものは傘径13cmはありました。
水っぽい感じがしました。



このテングタケは?。 Mr.F - 2008/03/17(Mon) 23:55 No.1673  

7月初めです。傘径は4〜5cmだったと思います。



Re: ダイダイイボカサタケ  - 2008/03/18(Tue) 17:45 No.1677  

アカイボカサタケです。
アカイボカサタケの方が色が薄く、そんなに赤く無いように思います。傘のイボがより大きい個体が多いです。

不明イグチですが、ニガイグチに一番近いと思います。
断面写真や変色性など、もっと情報が必要です。
テングタケ属は分かりません。
いずれも、継続観察で幼菌〜老菌まで数多く観察し、
出来るだけ多くの標本を残しておくことが大切です。
事前に連絡して、着払いクール宅急便で姫路科学館へお送り頂ければ、凍結乾燥をし、標本保存してくれます。
そうして頂ければ、兵庫きのこグループの方々にも見て頂けるので、情報を頂けると思いまよ。



Re: ダイダイイボカサタケ Mr.F - 2008/03/18(Tue) 19:19 No.1678  

yam先生、ありがとうございます。アカイボ、キイボの区別も判らなくなってしまいました。難しいですね!!。

ふむっ、「ニガイグチ」ですか?。納得です。今年はしっかり観察します。

矢張り、標本ですよね。これまでの同定が安易過ぎなのを思い知らされます。



キイボカサタケ  - 2008/03/21(Fri) 12:01 No.1682  

Mr.Fさんのキイボカサタケ写真は赤味が有るので
アカイボカサタケだと思いますよ。
見比べてみて下さいね。



Re: ダイダイイボカサタケ Mr.F - 2008/03/21(Fri) 21:15 No.1683  

yam先生、ありがとうございます。
アカイボがダイダイイボで、キイボがアカイボだなんて、もう、ショックです。早速、そのように訂正を致します。シロイボは間違いないのでしょうか?。図鑑では赤、黄、白しか載ってませんし、無理やり色を割り当てた結果です。



シロイボカサタケ  - 2008/03/24(Mon) 12:12 No.1699  

シロイボカサタケは間違いなさそうですね。
気を落とさず、頑張って下さい。
写真が奇麗で立派なきのこ写真図鑑になっていますよ。
兵庫に発生するきのこ図鑑として、充実されるのを
期待しています。



開通 投稿者:calori 投稿日:2008/03/23(Sun) 23:32 No.1696  

昨年度まで3年4ヶ月担当していた道路が今日 開通しました。
変人倶楽部の皆さんも どうぞ 利用してください。
北側坑口で「彼ら」が待っています。

Fさん 今日12時45分ころ 自宅の車の脇にいました?
家族と通過したのですが,後ろに車がいたので通過してしまいました。



開通 2 calori - 2008/03/23(Sun) 23:33 No.1697  

年度末の疲れのせいか ますます目が悪くなって
ピントが合いません。

はずかしいので拡大しないでね。



Re: 開通 Mr.F - 2008/03/23(Sun) 23:49 No.1698  

今日が開通だったんですね。
1時前は家の中に居ました。ひょっとするとカミさんだったかも....?。
これオニグルミでしたっけ?。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso