■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

カウンター
since 11/May/09

スリコギタケ
スリコギタケ C. ligula (L.) Donk シロソウメンタケ科 Clavariaceae  スリコギタケ属 Clavariadelphus 
日高町 2016年10月11日 E5000
※ラッパタケ目 スリコギタケ科 スリコギタケ属と云うのがほんとなのか?私には判らない、、ただスリコギタケモドキも同じ類であるし、質感といい、傷つくと部分が黒紫に変色するのはオニウスタケに似ている。

「学名一口メモ」
clava 1.こん棒 2.棒 3.(医)槌子 ligula さじ、スプーン

どちらにしても、コスリコギタケとの区別も良く判らない、大きさで区別できるとも、、?、図鑑ではコスリコギタケは全く別物のように感じる。傷ついた部分は黒紫に変色する。先は概ね丸いものが多いが中には多少尖ったものもあり、大きさは高さ15cm以上にもなる。「擂粉木」というより学名通り「木製のさじ」だろうか、、、?、20cmを超える棒状のものになると矢張り「擂粉木」か、、、




日高町 2015年9月21日 E5000

真直ぐ出るとは限らないし、束生のような出かたをされると別物に見えてしまう。


日高町 2015年9月21日 E5000

以前、
クチキトサカタケとしていたものはスリコギタケでした、、多分?

| http://taji-hen-clb.sakura.ne.jp/blognplus-f/index.php?e=46 |
| きのこ::シロソウメンタケ科 | 04:03 PM | comments (0) | trackback (x) |

PAGE TOP ↑