せみ 投稿者:
つゆくさ
投稿日:2006/07/28(Fri) 09:52 No.1083
毎日職場周辺の草に新しいせみの抜け殻を発見します。たぶんクマゼミ・・と自分で勝手に判断しています。デジカメ持ってたら、写して同定?鑑定?お願いしたいところですが。ところで、ひぐらし って声は聞いた事あるのですが、姿は見たことがありませんでした。ここの写真で初めて見て、綺麗な蝉やという事が分かりましたが、本物を是非見てみたいです。夕方だと薄暗くなってて、見つけにくいでしょうから、早朝捜せば、見れるのでしょうか? ところで、ヒグラシ という名前は 日暮し、日が暮れた頃に鳴く というところから ついたのでしょうか??
Re: せみ Mr.ヱビス - 2006/07/28(Fri) 18:36 No.1084
つゆくささん 今、現場に出て仕事をしていますが、午後3時前後から鳴きはじめます。山すその現場なのですが、合唱になりますし、姿を身近に見ることができますよ。 Mr.ヱビス
Re: せみ
つゆくさ
- 2006/07/29(Sat) 00:30 No.1086
Mr エビス、 ヒグラシの件、教えて頂き有難うございました。今年は絶対に、姿をこの目で確認します。以前タイマーが鳴ってるのを、ヒグラシの鳴き声と間違って、職場で皆に笑われた事があります。(仕事は調理です)いつも聞き慣れてる音なのにその時だけ、何故ヒグラシに聞こえたのか、自分でも不思議。 ところで、今夜仕事場のブロック塀で蝉が4匹も孵化(?)しているのを発見。胴をじっと眺めたら、やっぱりクマゼミでした。丁度11時くらいだったんですが、蝉が生まれる時間って、だいたいこのくらいの時間なのでしょうか。 遭遇できて、ラッキーでした。
Re: せみ Mr.F - 2006/07/29(Sat) 21:24 No.1087
いよいよ、デジカメを持って頂かなくてはなりませんね。(^_^)v
Re: せみ
つゆくさ
- 2006/07/29(Sat) 23:10 No.1088
自分でも思案中ですが、超初心者向けデジカメでお勧めは、何というカメラですか? 以前娘が中国製の聞いた事ないメーカーのを1万円で買って、失敗しました。
Re: せみ Mr.F - 2006/07/30(Sun) 13:14 No.1089
国産のメーカーなら、どこでも替わり映えしませんので、Canon、Nikon、fuji、etcあとは好みの問題です。 今日、たじまもりさんにお逢いしましたら、Nikonのcoolpix5000で、気軽にシャッターを押してらっしゃいました。もう製造中止のカメラですが、名器だと思います。 個人的にはヤフオクあたりでNikonのcoolpix950から5000くらいのカメラを廉くで購入(落札)されるのもいいと思います。
Re: せみ
つゆくさ
- 2006/07/30(Sun) 22:50 No.1091
Mr F, アドバイス有難うございました。 NIKON と聞くと、ポール サイモンの歌で、ニコンをナイコンと唄ってた一節が浮かんできました。 NIKONか・・・ 格好いい感じ・・・ 廉くというのがどの位の事なのか見当つきませんが、色々、探してみます。
Re: せみ Mr.F - 2006/07/30(Sun) 23:27 No.1093
やっぱし、同世代という感じ、サイモン&ガーファンクルと云ってもサイモンだけのヤツかな?。コダクローム?。
Re: せみ
Mr.M
- 2006/07/31(Mon) 00:47 No.1094
お邪魔虫です。 NikonSで、一躍有名になった日本工学のブランドは、アメリカでは「ナイコン」 と呼ばれていたそうです。 ちなみに、10数年前、クリント・イーストウッドが映画「マディソン郡の橋」 で使っていたNikonFは、クロームボディーにブラックのペンタプリズムがついて いました。 私はいまでもNikonFを持っています。が、デジカメを使うようになってからは乾 燥庫のエサとなっています。 他にも、もらい物の古い一眼レフが数台あります。 でも、けっしてその方面のマニアではありません。 しかし(きょうは否定語をよく使うなあ)、あのころの良く出来たカメラは「名機」 と呼ばれて、かなり長い使い込みにも耐えたものでしたが、いま頃のカメラ(デジ カメ)といったら、あれは何だ!! 1年もしたら影が薄くなっている!! 高価でも長く使える物がほしい、と思うのは私だけでしょうか。
Re: せみ
つゆくさ
- 2006/08/01(Tue) 00:32 No.1107
Mr.F, やっぱしあの歌の題名はコダクロームでしたか・・何度も歌詞にコダクロームが出て来るのでそんな気がしたけど、確かじゃなかったので、書きませんでした。コダクロームって何の事を言ってるのでしょう? コダックと関係あるのかしら・・ NIKONが日本工学というのも、初めて知りました。Thank you, Mr.F.
Re: せみ Mr.F - 2006/08/01(Tue) 01:08 No.1108
そうそう、コッダクのフィルムのこと!!。 Mが解説してくれそうな気がしますので詳細は止めますが...。(^_^)v
Re: せみ
Mr.M
- 2006/08/01(Tue) 12:53 No.1111
ご指名をいただきましたので、... 「コダクローム」って、米国イーストマン・コダック社のカラーポジフィルムの名前です。 エクタクロームという同じポジフィルムの仲間ですが、たぶん、コダ・・はフィルムの中に色素カプラー を含んでおり、エクタ・・はフィルム現像の際に現像液から色素が供給されると聞きました。 コダ・・の発色は温かみがあり、また、解像力もあって、35mm判のフィルムからで、もたたみ一枚分 の大きさまで引き伸ばして大丈夫だったという人がありました。 歴史的には、コダ・・の方が早く商品化されています。 一般的に「○○クローム」という名前は、カラーのポジフィルムに使われているようです。 フジフィルムやコニカ、ヨーロッパのAGFA(アグファ)もそうです。 訂正1件。 私の前発言の中で「日本工学」としていたのは「日本光学」の誤りでした。お詫びして訂正します。 なお、日本光学は現在(株)ニコンとして、D2XSなどのデジカメを発売してがんばっています。 私の場合で恐縮ですが、高校生のときに購入した天体望遠鏡がニコンだったため、その後もニコンの製品 を主に使ってきました。端から見れば「ニコン党」になるのかなあ??
Re: せみ
tweety38
- 2006/08/02(Wed) 00:43 No.1115
その昔、就活でコダック日本代理店「長瀬産業」を受験しました。 少し写真をかじっていた私は二次試験の面接で 「フィルムは何を使っていますか?」という面接官の問いに 「ネオパンSSSです!」と答えてしまいました。 「当社のトライエックスも使ってくださいね。」と言われ見事に落ちました・・・ 苦い思い出です。ほんまにアホなこと言うたなぁ。
Re: せみ
つゆくさ
- 2006/08/02(Wed) 01:08 No.1117
Mr.M, 詳しい説明を有難うございました。しっかりニコン党されてると思います。コダック社のカラーフィルムで意味が通るのか、paul simon kodachrome で検索したら、歌詞とメロディーまで聴けるサイトが出てきて、ちゃんと歌詞の意味が通じました。変人倶楽部の皆様は今もあの歌詞に出てくる少年のままのような気がしますが・・