■CALENDAR■
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
■OTHER■
 

久々のコウガイビル


もう春だ、久々にクロイロコウガイビルを見掛けた。ヒルといってもヒルの仲間ではなく、ウズムシの類で再生実験で有名なプラナリアの仲間だそうだ。肉食でナメクジやカタツムリを食べ、ヒルのように人間の血を吸ったりはしない。この個体は体長15cm位であるが、外来種のオオミスジコウガイビルは1mにもなるらしい。次回は是非、ナメクジを捕食しているところを見てみたいものだ。

| 虫・etc | 10:05 PM | comments (x) | trackback (x) |

PAGE TOP ↑