■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
<<前月 2025年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
■OTHER■
 

休日もヱビっさん、大忙し!!。
義弟夫婦がモズクガニを獲ろうとしたところ...、オオサンショウウオが...、それも3匹である。お陰で、ヱビっさんは大忙し、ほんとにお疲れ様でした。3匹中、2匹が新たに登録されて、この付近で見つかったものは7匹になったそうである。



先ずは、大きな網に移し体重測定。



次に、体長測定。最も大きいやつは体重4.83kg、体長92cmであった。既に登録されていた一匹は2011年9月27日に捕獲された個体で、体長は2cm大きくなってはいたが、体重は50g減、冬眠明け?からの餌不足?で体重が戻らないのか...?。



主に体の左側の模様を写真で記録する。野生児あっちゃんは「かわいい!!、かわいい!!。」を連発し、オオサンショウウオの体を触っていた。



次はマイクロチップ情報の確認である。今回は2匹が未登録であったので、新たにチップを左肩辺りに埋め込む。一般の注射針より随分太いので、ちょっと痛々しく、気の毒ではある。



チップの読み取り器で情報を確認し、記録する。

後はリリース。お疲れさんでした。



追記:義弟は小学生の時、この近辺でカニ篭に入ったオオサンショウウオを見たと言っていた。38年ぶりの再会である。

| 雑記 | 09:17 PM | comments (x) | trackback (x) |

PAGE TOP ↑