![]() | |
キイロアセタケ I.lutea Kobayasi et Hongo | |
フウセンタケ科 Cortinariaceae アセタケ属 Inocybe (Fr.) Fr. | |
兵庫県 日高町 2003/8/16 E950 Mr.F |
フウセンタケモドキのところで紹介しているが、また何時出遭えるか分からないので
単独でUPするこ
とにした。傘の上部のイボイボが特徴的である。アセタケの仲間は
ムスカリン類の毒成分を含むもの
が多く、キイロアセタケは「毒」とはされてないが、
おそらく、それらと同じと思ったほうがよい。
「学名一口メモ」
luteus(1) 1.泥だらけの、粘土の、汚い 2.無価値の / luteus(2) 黄金色の
※ 同じluteusなのに、語意は全く対照的である。