サカグチトリノフンダマシ...?! (2009年5月14日)
甥っ子の服についていた。「こんなことろに小さなクモが.....。」、「ダニじゃねぇーのか?」と
私、
「いや、クモだ。糸にぶら下がってる。」「ほんとだ。ほんとだ。」てなやり取りの末。A4の白紙
の上に採取
し、一応撮影して同定することにした。如何せん、小さくて(2mm弱だったろうか)私
の目ではどうにもならない。
早速、画像を確認、「アカイロトリノフンダマシの未熟固体だな」と安易にそう思った。「逃がしてや
れ。」私はそう云うと
改めてネットで検索してみた。「アカイロ」では無いのではと思い始め、画像を
Yに送り、逃がしたクモを捜索したが、
見つかる筈も無い。Yも、「何とも云えんがアカイロでは無
い気がする。」との返事。
ひょとして「サカグチトリノフンダマシ?!」。
こんなときにはクモ山人さんか、イッコウさんにお願いするしかない。
イッコウさんによると未熟過
ぎて断定は出来ないが「サカグチトリノフンダマシ」の可能性は充分にあるとのこと、今後の
探索
が楽しみである。
|
|