オオセミタケ C.heteropoda Kobayasi | |
バッカクキン(麦角菌)科 Clavicipitaceae 冬虫夏草属 Cordyceps (Fr.) Link | |
兵庫県 日高町 2010/5/9 E950 Mr.F |
一度は見てみたいと思っていたオオセミタケ。冬虫夏草の代表格といって良いと思う。
本場では
「コウモリガ科の蛾の一種の幼虫に寄生する。」ものだけを「冬虫夏草」と
呼ぶらしいのだが...。
フジイロチャワンタケモドキを撮影していて、偶然に見つけた。地上に出てる部分は
5cm程度、
アブラゼミやエゾゼミ等が寄主になるらしいが、Yによると
この幼虫(寄主)
はヒグラシ
ではないか?、
と云う事であった。
子嚢胞子
もプレパラートに頭の部分をトントンと打ち付けるだけで簡単に採取出来た。
「学名一口メモ」
heteroecium (植)異種寄生 hetero 「他の、異なった」の意 〔ギリシャ語〕